中国 現地採用で働く日々の暮らし

ニュースではわからない、中国の今をお伝えしたい

6月1日 国際子供の日

6月1日は、国連が制定した、「国際子供の日」です。

中国では、この日を、子供の日としています。


11月20日も、国連によって制定された子供の日で、こちらは、「世界子供の日」だそうです。


こちらの記事を参考にさせていただいたので、詳しくはこちらをご覧ください (^^)

https://saizi100.com/kinenbi/kokusaikodomonohi



2021年9月19日 海辺のバーベキュー

家族の愛情、周りの人の優しさに囲まれて育っていく子供たち😊

こんな風に子供が安心して遊べるのは、きっと、世界中で見たら奇跡なのかもしれない。



一応言っておきますが、他人のお嬢さんですw


女の子が持っている木の棒ですが、主催者が、スイカ割り用の棒の準備を忘れてしまったため、海辺で子供たちがみつけてきたようです。😄



木の棒は重いので、小さな女の子は傘で! (^^)


スイカ割りを見物しているのはこの子😊




盲導犬訓練士でもある、飼い主の愛情を受けて育っている、訓練前のレトリバーの子供。

生後7ヶ月だそうです。



スイカを割ってくれて、ありがとう!



やっぱり、焼いたマシュマロは、美味しい!



離れたところから見ている小さな女の子が、父親のところに来て「お父さん、一緒にみよう!」と言ってました。

お父さんに「何を?」と言われ、「ポップコーン!」と言ってた😊可愛い💕


上の2枚の写真に写っている方、みんな家族じゃないですw

こういう暖かい雰囲気、良いですよね。😊


海外のスラム街を撮影している動画をみると、よく子供たちが集まってきて、カメラの前ではしゃいでいる。


フィリピン在住のユーチューバーの方が言っていたが、フィリピンのスラム街では、小学生くらいの年齢になると皆、家を助けるために、物を売ったりして働いている。


普段大人に遊んでもらっていないから、撮影している大人の周りに集まってきているのだろうと言っていた。

みんな、本当はまだ、もっと子供でいられる時間がほしい年代だ…


スラム街の子供たちの人懐っこさの裏には、このような事情がある…















海岸に、猫がいた!



昔懐かしい、てるてる坊主 (^^)


おかげで、雨も途中で止みました!



国連は、1年に2回、子供の日を制定していますが、その背景には、子供の保護への取り組みの促進と、子供に関する悲しい現実がある。

以下、ユニセフのホームページより。




このような情報を転載させていただいてますが、私にできることって何があるか、正直わからない。


少ないけど… 気持ちだけでも。

ユニセフ募金への感謝メールをいただきました。


子育て中の方は、お子様を、安全な環境で、善良な大人へと育てていることが、何よりも素晴らしいことだと思います❣️




地球の反対側で出会った、ナミビアのヒンバ族の男の子💕

よく覚えていないけど、4ヶ月か5ヶ月と言ってました😊


撮影のチップ込みのブレスレットを購入して、こちらの写真を撮っています。


我が子のために頑張るお母さんに、ブレスレットを買わされた時のことはこちらに書いています。😂

ヒンバ族のお母さんの写真もあります❗️

https://shiromao.muragon.com/entry/4.html



世界中の子供たちみんな、愛されるべき存在。

全ての子供たちの幸せを、国際子供の日に祈ります。




×

非ログインユーザーとして返信する