カンボジア プノンペン国立博物館 2024年4月4日
クメール様式で建てられた
プノンペン国立博物館
博物館の庭
ガネーシャ像
色々な石像がありました
国宝級!ライ王の像
MIYOさんのブログを読んでいなかったら
普通の石像かと思ってたところでした…
MIYOさんが
アンコールワットなどの遺跡にある仏像は
ほとんどがレプリカで、
実物の方が、こちらの博物館に展示されてる
と仰ってたので、
この博物館には、ぜひ行きたい!と思ってました
6世紀から15世紀までの
アンコール遺跡から発見された
彫刻を中心に展示されており、
その数は、5000点以上にのぼるそうです!
入場料10ドル(1500円)の価値は十分あります
プノンペン国立博物館について
MIYOさんのブログを参考にさせていただきました
ありがとうございます(^^)
- ベトナム・カンボジアを歩いた14日間 14 - プノンペン国立博物館① 横たわるヴィシュヌ神(2024年1月15日/4日め) - MIYO'S WEBSITE - 全盲難聴のんたんの記録と卵巣ガン、そして旅日記。
2024年1月15日 プノンペン国立博物館で。 1月15日(日)- 4日め ホテルにチェックインしたのは、 15時半頃でした。 朝からずっと移動し続けたし、 このあとはホテルで、 のんびり過ごしたいところなのですが…。 多動夫は、とにかく、 おでかけがしたいんですよね。😂...