中国 現地採用で働く日々の暮らし

ニュースではわからない、中国の今をお伝えしたい

収まったと思ったら、また発生…

先週末は、やっとコロナのクラスターも収まってきて、また気楽に外食したりできるようになってきたと思っていましたが、月曜日に、また感染者発生の通知が流れてきました… (T . T)


今は、桜も咲いているようなのに、あまり外にも出られません…

外は、桜は咲いているようですが、家の中は寒いまま。

今だに在宅ワーク中、オイルヒーターを使っています。

在宅ワークが寒いことについては、こちらに書いています。

https://shiromao.muragon.com/entry/85.html


湿度の低い寒冷地の特徴だと思いますが、外の気温がそれほど低くなくても、家の中は寒かったりします。

気温が低くても、陽が出ているときは、家の中より外の方が暖かかったりします。

家の中にいる時も、動いていたら大丈夫だけど、じっとしていると身体が冷えて寒くなったり。

北海道も似たような気候なのかな。



この状況下、自炊をすることが増えますが、この前、白菜の葉っぱを取っている時に冷や汗をかきました。(T . T)

葉っぱの間に、ナメクジがいました…

6年半の大連生活で、はじめてみた…

こういう虫害があまりないのが、北国生活のいいところなのに…

数人の中国人の友人に聞いてみたけど、大連でナメクジなんて見たことないと、みんな言ってました。


ナメクジは、いつの間に大連で見られるようになったのか。

ナメクジを見たことない人が、はじめてみたら、絶叫するんじゃないかと思うけど… (T . T)


恐ろしいことに、日本には、白菜の間にいたあれより、もっと大きいのが生息している。

中国北方出身の方が日本で驚くのは、ゴキブリが大きくて羽が生えていることらしい。

北の方には、小さいゴキブリしかいないから、あの日本のよりずっとマシ。

小さくても、見たくはないけど。



ムシの話ばかりですみません。

話題変えます。😅


写真は、通販サイトから。


中国全土コロナ発生の影響で、配送が遅れるかと思いましたが、すぐに届きました。

中国産の日本米は、東北地方で作っているみたいだから、産地に近かったのかな。


日本輸出用のお米らしい。

2.5キロ 58元

中国の普通のお米より高いと思いますが、こちらの方が美味しい!


またしばらく巣篭もり生活が続きそうです。

早く、収まってほしい。

×

非ログインユーザーとして返信する