中国 現地採用で働く日々の暮らし

ニュースではわからない、中国の今をお伝えしたい

節約ゲーム

最近、色々な方のブログを読ませていただき、

「節約ゲーム」を楽しもうという考えが持てるようになったのは、

皆さまからの良い影響です❣️


節約ゲームの、戦略1は、

やっぱり自炊だと思う!


健康のため、無料動画をみながら、

体操をすることも!



20代の頃は、老後はまだ先の話だと思っていて、

薄給なうえに無駄遣いばかりしていて、

全然貯金なんてしていなかった…


30代になり、中国で働き始めてからは、

少しづつお金を貯められるようになれた。


貯められるようになった理由は

私の収入増加というよりは、

日本に比べて、中国の物価が低いこと、

日本より、お金を使う誘惑が少ないことで、

支出を抑えられたのだと思う。


日本って、コンビニ行くだけで、

支出するよう誘惑されるから…


中国のコンビニは、そのような誘惑が全くないw


なんで日本のコンビニの

肉まんや、唐揚げは、

あんなに美味しそうに見えるのですか⁉️


そして実際に、安くて美味しい…



中国の銀行で、定期預金を始めてからは、

1年間放っておくだけで、

2%貯金が増えるという経験を、

はじめてできた。


その経験は、お金を貯めたいという、

一番大きなモチベーションになった。


円安になった今、

私の貯金のほとんどを、

日本円に換えたので、

利息がつかなくなりました…


タイミングをみて、今持っている日本円で、

また、人民元を購入しようと思っています。


NISAにも関心は持っている。

まだ知らないことだらけですが。



私の、経済面の情報源のほとんどは、

ムラゴンのブロガーの皆さまです。


もちろん、自己責任ということはわかった上で、

参考にさせていただいております。


いつも、貴重な情報を、ありがとうございます。(^^)




ミャンマー ヤンゴン

ホステルの部屋のドア

×

非ログインユーザーとして返信する