中国 現地採用で働く日々の暮らし

ニュースではわからない、中国の今をお伝えしたい

  • 心理カウンセリングと、Chat GPT③ AI顔診断の結果を、真に受けすぎないように!

    「私たちの脳は ネガティブな経験から学ぶように進化しており、 それによって 同じ痛みを避けようとします。 しかし、これが不公平な偏見やステレオタイプ につながる場合、それを挑戦し、 克服するために努力することが重要です」 とAIに言われました… 過去の辛い経験により、 不公平な偏見やステレオタイプ... 続きをみる

    nice! 26
  • 心理カウンセリングと、Chat GPT② AIの分析力、動物の癒す力

    AIの言語理解力と分析力は、とても優れていて、 少し伝えただけで 状況を理解してくれて、 的外れではない フィードバックをしてくれます。 「お気持ちをお察しします」 という言葉もかけてくれます。 過去の辛い経験により、 そのような価値観や考え方を持つように なってしまっているようですが、 そのよう... 続きをみる

    nice! 26
  • 心理カウンセリングと、Chat GPT①

    これから、 私が心理カウンセリングを受けた時の 個人的な経験による主観で、 思ったことを書きたいと思います。 Chat GPTで、私の悩みを送った時の AIによる回答で、 心理カウンセリングを受けることも ひとつの解決手段になると言われたので、 「カウンセラーは私の話を聞いてくれず、自分の話ばかり... 続きをみる

    nice! 29
  • AIは想像力がない、猫の思いやり

    AIには、以下のような欠点がある。 ・想像力がない ・常識や感情が欠如している ・倫理的な意味を考慮する必要がある 別の話ですが、マンションの敷地内にいる オレンジちゃんが、排水溝の中の何かを見ていたとき、 抱き上げたら、怒ったようで、 私の手を軽く、傷つけずに、ひっかく振りをしてきました。 猫ち... 続きをみる

    nice! 33
  • 翻訳が得意なAI、礼儀知らずな人間

    私たちの会社にも、AIアプリが導入された。 私も同僚も、翻訳アプリをバカにしていて(笑) AIアプリに対しても、精度の高い翻訳、 ましてや、文法チェックなんてできるの⁉️ と思っていた。 試しに、私の英文を、文法チェックしたところ、 確かに、AIの直した言い回しの方がいいかも と思った。 aもth... 続きをみる

    nice! 23