中国 現地採用で働く日々の暮らし

テレビではわからない、中国の今をお伝えしたい

中国北部 冬の帰り道❄️

冬は、バスよりも、地下鉄で帰りたい🚇


駅前に、お店が出ています



もう少しで、暖かい場所に着く☀️



北の冬の風物詩



手荷物検査があります


地下鉄だと、電車を待ってる間も暖かいので

天国です☀︎


帰り道、晩ごはんを食べに


スペアリブ



寒い日は、麻辣面(マーラー麺)が美味しい


特に寒い日は、食堂も、いつもより混んでいた。

皆、そういう日は、外で食べたいのは同じらしい❄︎

学生生活いろいろ②

社会人の方の話になりますが

出勤前に、オンラインレッスンを受けてる方も

多くいらっしゃるそうです


日本の冬の朝、

光熱費が高いので、暖房をつけずに

コートを着て

レッスンを受けてる方もいるそうです


その話を聞いたとき、

日本で生活している、学生や社会人の方は

こんなに頑張ってるのに、

10年以上、中国に住んで生活しているのに

中国語、ほとんどできない日本人は

少なくないなあ…と思いました…


(カフェの猫ちゃん)


学生の話に戻ります


中国の大学で、日本語を教えてる

日本人講師の方から聞いた話ですが、

中には、接待的に、先生にご馳走しようとする

学生がいるようです


その日本人講師の方は

就職してから、ご馳走してくれるのを待ってるよ^ ^

と言って、その接待を拒否したそうです


教職者として、当然のことを仰ってますが、

先生のその言葉、素晴らしい!


親ガチャという言葉がありますが

人生を総合的にみると、必ずしも

お小遣い沢山の学生生活を送れた人の人生

=良い人生とは限らないと思う


アルバイトしたお金で受けた、外国語レッスンは

必ず、人生の財産になっていると思う

学生生活いろいろ①

土曜日の朝

中国人女性の先生との、オンラインレッスンから

1日が始まりました


先生が、1日の始まりを

オンラインレッスンにする方が多い

という話をしてくれました


学生の方で、朝レッスンを予約して

結果、寝坊して、レッスンを受けない

=1回分のレッスン料を無駄にする

という方もいるという話をしていました


きっと、親が、お金を出して

親が、レッスンを受けさせてるんでしょうねー

という話になりました


(カフェで、バターコーヒー)


コロナ禍だった数年前、

別の中国人講師の方が言っていた話を思い出しました


コロナ禍、オンラインレッスンを受ける人の数が

減っているという話を先生がしたとき、


ある学生の方が

コロナ禍で、飲食店のアルバイトのシフト数が減ってしまい

オンラインレッスンを受ける余裕が

なくなってしまったという話を

先生にしたそうです


そのとき、オンラインレッスンのために

自分で、アルバイトして稼いでる方もいるんだなあと思いました